介護・医療職対象の研修では参加者の満足度90%以上!
約1,000名が参加した社員研修では、満足度93%を記録!さらに98,8%の方が周りに勧めたいと回答!
介護の仕事を通して、人と人、地域との繋がりの尊さを描く本作に、共感の声をいただいています。
市民や学生に「介護の魅力」と「認知症ケア」を伝える最強ツール!
国内外で1,700回以上の市民上映会が開催され、社員研修や学校での授業、市民向けイベントでご活用いただいています。
「介護のイメージが変わった」「介護の仕事に誇りが持てた」等、反響続々。
リピーター続出!専門職も観る度に新たな発見が!
30以上の介護施設、専門学校、関連団体への徹底取材から生まれた本作。
介護職の大変さや課題点を取り上げつつ、やりがいや喜びもしっかりと描かれます!
「認知症で人生終わりになんて、 僕がさせない――」
大森圭(男性・21)は新人の介護福祉士。
高校卒業後、これといってやりたいことがなかった圭は、漠然とした理由で介護の専門学校へ入学。
卒業後、圭が働くことになったのは、郊外にある小規模介護施設。
認知症の高齢者たちと上手くコミュニケーションが取れず、悩む日々が続くなか、圭が初めてメインで担当をすることになったのは、認知症の星川敬子79歳。
試行錯誤しながらも、先輩スタッフたちの協力もあり、少しずつ敬子との関係性を深めていく。
「なんとなく」で始めた介護の仕事に、いつしか本気で向き合うようになっていく圭だったが…。
協賛やサポーターなど、多くの方が応援
特別協賛
UAゼンセン日本介護クラフトユニオン
東北福祉大学
株式会社アズパートナーズ
株式会社エス・エム・エス
株式会社長谷工シニアホールディングス
株式会社デジタル・スタンダード
協賛
社会福祉法人 至誠学舎立川至誠ホーム
介舟ファミリー
施設サポーター
グループホーム ひなた園
特別養護老人ホーム 松丘園
小規模多機能ホーム 福ちゃんの家
特別養護老人ホーム さくら
障害者支援施設 みずき
看護小規模多機能ステーション ルピナス川口
特別養護老人ホーム いすず苑
有料老人ホーム シニアハイムうさぎ
秦野老人保健施設 みかん
障がい者訪問介護事業所 きせき
小規模多機能型居宅介護事業所 こころね
小規模多機能 快杜
宅老所 和が家
芳珠記念病院
ショートステイ輪
さかい内科・胃腸科クリニック
まちのナースステーション八千代
箕面レディースクリニック
小規模多機能型居宅介護 飛鳥の郷
特別養護老人ホーム ケアポート板橋
多機能ホーム とやけの花
ふくやま病院
通いの家おはな
デイサービスのおうち 晴れる家まくはり
ぬぐまるの家
特別養護老人ホーム ハーモニーハウス
特別養護老人ホーム ハーモニーみどりヶ丘
アシステッドリビングホーム 豊泉家桃山台
特別養護老人ホーム 芙蓉園
デイサービスおたがいさん
ハピネスホーム・ひなぎくの丘
中野友愛ホーム
渋谷区けやきの苑・西原
中野区かみさぎ特別養護老人ホーム
スクールサポーター
かいごの学校 ベストウェイケアアカデミー
鴻池生活科学専門学校
花園大学社会福祉学部
湘南国際アカデミー
箕面学園福祉保育専門学校
ユマニテク医療福祉大学校
東京福祉専門学校
湘南医療福祉専門学校
湘南看護専門学校
神戸女子大学健康福祉学部
三重介護福祉専門学校
YMCA健康福祉専門学校
兵庫県立社高等学校 家庭クラブ
成田国際福祉専門学校
和歌山社会福祉専門学校
かいごの学校 大館ケアワーカースクール
北翔大学
日本薬科大学
神奈川県立二俣川看護福祉高等学校
IGL医療福祉専門学校
サポーター
阿江 九美子
南 万須子
GAライフケア
けあらん/寄り添い・つなぎ・絆をつくるスマイル介護応援隊
南日本ヘルスリサーチラボ
鹿児島医療介護塾
イジリ~豊川(豊川 浩)
伊藤 貴寛
みんくるカフェ 梅のさと
介護専門の藤尾税理士事務所
大前 徹也
佐賀県認知症疾患医療センター 肥前精神医療センター
中島 賢一
生活科学運営
センチュリーライフ
ふるさと
坂口 一充
太田 喜久子
飯島 惠子
ゆいの里@那須塩原
藤田 百合子
村上 薫
松田 康輔
野口 秀夫
森 治
森 康次
古本 真也
山田 由紀子
山口順平
野津 裕二郎
原田 タケル
原田 トモコ
寺川 博之
遠山 美代子
岩田 育
大内 巌児
森岡 淑子
沖縄県介護福祉士会
桑原 紀子
佐藤 正和
青山維
小規模多機能ホームきいちご倶楽部
原 智代
山口 真
Liko-net
中庭 秋人
石川県介護福祉士会 南加賀ブロック
岡山 晃三
廣田 仁美
村上 裕也
田中 紀子
北澤 彰浩
鮎川 秀行
斎藤 博子
clown one Japan
水俣市介護保険サービス事業者連絡協議会
デイサービスあき
こころLink
大沼 豊
山上 七美
菊池 拓也
太田 秀樹
eであい応援隊・呉
ミセス・ヒロコ
本間 美幸
奥平 幹也
根本 美希
ぬぐまるの家
RCC
盛岡 正博
室井 伸夫
よっしーのお芋屋さん
中澤 まゆみ
<協力>
全国社会福祉法人経営者協議会
全国小規模多機能型居宅介護事業者連絡会
一般社団法人 全国介護付きホーム協会
公益社団法人 全国有料老人ホーム協会
公益社団法人 全国老人福祉施設協議会
公益社団法人 全国老人保健施設協会
公益社団法人 日本介護福祉士会
公益社団法人 日本介護福祉士養成施設協会
一般社団法人 日本在宅介護協会
NPO法人 未来をつくるkaigoカフェ
一般社団法人『民間事業者の質を高める』全国介護事業者協議会
2024年8月1日(木)19:00~8月15日(木)19:00
Peer Studyプレミアム会員:無料
※チケット販売はありません
Peer Studyサイトの視聴ページより視聴できます
Peer Studyプレミアムにはプレミアムドクターとプレミアムメンバーの2種類のプランがあります。
◆プレミアムドクターとなりますと、以下の特典が利用できます。
1.プレミアムドクター専用コンテンツやプログラムが全て見放題
2.定期的に開催される在宅医療カレッジ/ケースカンファレンスなどのライブ配信が見放題(ライブ配信後にアーカイブでの視聴も可能です)
登録はこちらから
※無料会員登録時に「医師」の職種を選択した方が登録できます。
◆プレミアムメンバーとなりますと、以下の特典が利用できます。
1.プレミアムドクター専用コンテンツを除く、プログラムが見放題
2.定期的に開催される在宅医療カレッジ/ケースカンファレンスなどのライブ配信が見放題(ライブ配信後にアーカイブでの視聴も可能です)
登録はこちらから
※無料会員登録時に「歯科医師」「コメディカル・一般」の職種を選択した方が登録できます。
職種により、利用料が異なります。
Peer Studyプレミアムの登録方法は、下記の手順になります。
※事前に無料会員への登録が必要です。
1.サイトに無料会員でログイン
2.サイトトップページの「会員登録」を選択
3.プロフィール(詳細)を入力後、下部の「申し込む」を選択
4.クレジットカード情報を入力いただき、「送信」を選択
手続き完了後、サイトにログインすることでプログラムとライブが視聴できます。
ライブチケットを購入すれば、ライブのみ視聴することもできます。
チケットの購入方法は、下記の手順になります。
※事前に無料会員への登録が必要です。
1.サイトに無料会員でログイン
2.サイトトップページの「ライブ>すべてのライブ」を選択
3.購入したいライブを選択
4.プレイヤー画面の「チケットを申し込む」を選択
5.購入内容に誤りがないか確認し、「申し込む」を選択
6.クレジットカード情報を入力いただき、「送信」を選択
購入コンテンツは、ライブ配信日時および、ライブ終了後24時間視聴できます。
上記のよくある質問で解決しない場合はお問い合わせをご利用ください。