在宅医療の現場で欠かせない
「グリーフケア」「小児在宅ケア」「家族志向型ケア」。
日々実践している人にとっては当たり前でも、初めて踏み出すにはハードルが高い領域です。
今回のシリーズでは、経験豊富な実践者とともに“明日からできる一歩”を考えます。
参加者の皆さまからの 事前質問 や リアルタイム質問 にお答えしながら、
インタラクティブな対話の時間をお届けします。
開催スケジュール(全3講座)
講師プロフィール
荒 隆紀
リフレクデザイン合同会社 代表
新潟大学大学院医歯学総合研究科 地域医療確保・地域医療課題解決支援講座 地域医療分野 特任助教
2012年新潟大学卒業。洛和会音羽病院で初期研修後、呼吸器内科後期研修を経て「関西家庭医療学センター家庭医療学専門医コース」を修了。家庭医療専門医。
「医療をシンプルにデザインして、人々の生き方サポーターになる」を志とし、医療介護福祉領域の人材育成・組織開発に従事。
著書
『京都ERポケットブック』(医学書院)
『在宅医療ケアのための手技・デバイスマニュアル』(医学書院)
『在宅医療コアガイドブック』(中外医学社)
主催
在宅医療カレッジ × Peer Study
よくある質問
- 無料会員の登録方法が知りたい。
-
無料会員の登録方法は、下記の手順になります。
1.サイトトップページの「会員登録」を選択
2.ログイン方法を選択
3.プロフィールを入力後、「無料で開始する」を選択
手続き完了後、サイトにログインすることで無料動画が視聴できます。 - 無料会員で楽しめるコンテンツはありますか?
-
無料会員でも、すべての配信プログラムの一部を無料視聴できます。
また、無料会員でも参加できるライブ配信やプログラム配信もあります。 - Peer Studyプレミアムとは何ですか?
-
Peer Studyプレミアムにはプレミアムドクターとプレミアムメンバーの2種類のプランがあります。
◆プレミアムドクターとなりますと、以下の特典が利用できます。
1.プレミアムドクター専用コンテンツやプログラムが全て見放題
2.定期的に開催される在宅医療カレッジ/ケースカンファレンスなどのライブ配信が見放題(ライブ配信後にアーカイブでの視聴も可能です)
登録はこちらから
※無料会員登録時に「医師」の職種を選択した方が登録できます。◆プレミアムメンバーとなりますと、以下の特典が利用できます。
1.プレミアムドクター専用コンテンツを除く、プログラムが見放題
2.定期的に開催される在宅医療カレッジ/ケースカンファレンスなどのライブ配信が見放題(ライブ配信後にアーカイブでの視聴も可能です)
登録はこちらから
※無料会員登録時に「歯科医師」「コメディカル・一般」の職種を選択した方が登録できます。 - Peer Studyプレミアムの利用料はいくらですか?
-
職種により、利用料が異なります。
- 医師プラン(プレミアムドクター)は月額3,000円(税込3,300円)です。
- 歯科医師プラン(プレミアムメンバー)は月額2,000円(税込2,200円)です。
- コメディカル・一般プラン(プレミアムメンバー)は月額1,000円(税込1,100円)です。
- Peer Studyプレミアムの登録方法が知りたい。
-
Peer Studyプレミアムの登録方法は、下記の手順になります。
※事前に無料会員への登録が必要です。
1.サイトに無料会員でログイン
2.サイトトップページの「会員登録」を選択
3.プロフィール(詳細)を入力後、下部の「申し込む」を選択
4.クレジットカード情報を入力いただき、「送信」を選択
手続き完了後、サイトにログインすることでプログラムとライブが視聴できます。
上記のよくある質問で解決しない場合はお問い合わせをご利用ください。