プロフィール
石黒 謙一郎
医療法人白青会 理事長 いしぐろ在宅診療所 院長
はじめまして、いしぐろ在宅診療所院長、医療法人白青会理事長の石黒謙一郎と申します。
1987年生まれの38歳、ちょうどゆとり世代と言われていた世代のため、大学受験で全て不合格となり、一浪して、藤田保健衛生大学に入学させて頂きました。
もともと医師家系ではなく、目標もなく一浪で頑張って勉強したら、藤田に引っかかったくらいだったので、入学後は特に目標もなく、部活動でサッカーばかりしていました。
そんな学生時代のある授業で、「みなさんどこで死にたいですか?」という講義があり、自宅で亡くなる人の数は1割程度という事実を知りました。
その時に「え!?最後、病院で死ぬの!?なんかやだ!!」と思ったのが、在宅医療を知ったきっかけです。
今では、当院として年間100名を超える方のお看取りに関わらせていただいております。
患者さんやご家族にとって、在宅医療は選択肢の1つと考えています。在宅医療を受けなければならないことはありませんが、選択肢の1つを提供できることに、やりがいを感じております。
また、医師にとって、開業は選択肢の1つと考えています。開業に関して、医療法人白青会として学んできたことをお伝えすることで、開業という選択肢の1つを先生方に提供できることも、とてもやりがいを感じています。
今回のシリーズでも、先生方のキャリアの選択肢の1つとして、在宅医療での開業について情報提供できればありがたく思っています。