佐々木淳先生があなたのお悩みまるっと聞きます!在宅医療カレッジNight

9.22

Mon 19:00

無料LIVE

第3回 お悩み相談

AI編

そもそもAIって、私たちの仕事を
“奪う”んじゃないですか?

【重要】8/25開催「退院支援・調整編」のライブ配信延期のお知らせ

悩める多職種、ここに集合!

在宅医療に関わるすべての職種に向けた、
夜のウェビナーシリーズ「在宅医療カレッジNight」。
メインナビゲーターは在宅医・佐々木淳先生。

毎回、介護・訪問看護師・薬剤師・歯科医など現場のプロフェッショナルがゲストで登場!
多職種の皆様からの質問や現場のリアルな悩みに、佐々木先生がざっくばらんに答えます。
ちょっと気になる“あの疑問”、一緒に聞いてみませんか?

プロフィール

  • 佐々木 淳

    メインナビゲーター

    佐々木 淳

    医療法人社団悠翔会・理事長・医師

  • 内田 直樹

    第3回ゲスト

    内田 直樹

    医療法人すずらん会 たろうクリニック 理事長/院長・精神科医/認知症専門医

    医療法人すずらん会たろうクリニック理事長・院長、精神科医、医学博士。
    認知症の専門医として在宅医療に携わるかたわらで、福岡市を認知症フレンドリーなまちとする取り組みを行なっている。
    NPO地域共生を支える医療・介護・市民全国ネットワーク常任理事、みんなのケア情報学会理事など、認知症や在宅医療に関わる団体において役職多数。
    オンライン診療も保険適応前から取り組み自身でもプログラミングを行うなど、テクノロジーの活用にも積極的である。

    主な著書
    中央法規出版:認知症プライマリケアまるごとガイド(内田直樹、遠矢純一郎、平原佐斗司 編著)

  • 半田 あい

    MC

    半田 あい

    フリーアナウンサー/介護福祉士

    中学生の頃から老人ホームなどでボランティアを行い、高校•大学と福祉を専攻し、介護福祉士資格を取得。居宅介護支援事業所に従事し、管理者も務める。
    一方で、幼少期より自分の声や体を使った自己表現の夢があり、アナウンサーとしての活動を始める。
    2018年より介護現場に復帰。有料老人ホーム勤務を経て、現在は重度訪問介護に携わる。
    それぞれのキャリアを15年以上数え、自身が歩んできた活動の融合を目指す。

ライブ配信

  • 在宅医療×AIに関する「モヤモヤ」、ぜんぶ聞きます!
    在宅医・佐々木淳先生と在宅医療×AIを実践する医師・内田直樹先生が多職種のリアルな悩みに本音で向き合う特別な夜。

    内田 直樹

    医療法人すずらん会 たろうクリニック 理事長/院長・精神科専門医/認知症専門医

  • 病院からの在宅移行に関する「モヤモヤ」、ぜんぶ聞きます!
    在宅医・佐々木淳先生と看護から訪問看護、そして退院調整看護師、現在は医療機関の在宅移行支援コンサルを中心に活動している宇都宮宏子さんが多職種のリアルな悩みに本音で向き合う特別な夜。

    宇都宮 宏子

    在宅ケア移行支援研究所 宇都宮宏子オフィス 代表・看護師

アーカイブx

  • 介護職の「モヤモヤ」、ぜんぶ聞きます!
    在宅医・佐々木淳先生と介護職代表・加藤忠相さんが、介護職ならではのリアルな悩みに本音で向き合う特別な夜。

    加藤 忠相

    株式会社あおいけあ 代表取締役・介護職

  • 管理栄養士の「モヤモヤ」、ぜんぶ聞きます!
    在宅医・佐々木淳先生と管理栄養士代表・塩野崎 淳子さんが、管理栄養士ならではのリアルな悩みに本音で向き合う特別な夜。

    塩野崎 淳子

    在宅訪問管理栄養士

概要

各回ごとに異なる在宅医療の専門家を迎え、台本なしで本音で対談する番組です。
現場のリアルな課題や成功事例、未来への展望を自由な対話の中で語り合い、視聴者に感動と実践的な情報をお届けします。

よくある質問

無料会員の登録方法が知りたい。

無料会員の登録方法は、下記の手順になります。

1.サイトトップページの「会員登録」を選択
2.ログイン方法を選択
3.プロフィールを入力後、「無料で開始する」を選択
手続き完了後、サイトにログインすることで無料動画が視聴できます。

無料会員で楽しめるコンテンツはありますか?

無料会員でも、すべての配信プログラムの一部を無料視聴できます。
また、無料会員でも参加できるライブ配信やプログラム配信もあります。

Peer Studyプレミアムとは何ですか?

Peer Studyプレミアムにはプレミアムドクターとプレミアムメンバーの2種類のプランがあります。

◆プレミアムドクターとなりますと、以下の特典が利用できます。
1.プレミアムドクター専用コンテンツやプログラムが全て見放題
2.定期的に開催される在宅医療カレッジ/ケースカンファレンスなどのライブ配信が見放題(ライブ配信後にアーカイブでの視聴も可能です)
登録はこちらから
※無料会員登録時に「医師」の職種を選択した方が登録できます。

◆プレミアムメンバーとなりますと、以下の特典が利用できます。
1.プレミアムドクター専用コンテンツを除く、プログラムが見放題
2.定期的に開催される在宅医療カレッジ/ケースカンファレンスなどのライブ配信が見放題(ライブ配信後にアーカイブでの視聴も可能です)
登録はこちらから
※無料会員登録時に「歯科医師」「コメディカル・一般」の職種を選択した方が登録できます。

Peer Studyプレミアムの利用料はいくらですか?

職種により、利用料が異なります。

  • 医師プラン(プレミアムドクター)は月額3,000円(税込3,300円)です。
  • 歯科医師プラン(プレミアムメンバー)は月額2,000円(税込2,200円)です。
  • コメディカル・一般プラン(プレミアムメンバー)は月額1,000円(税込1,100円)です。
Peer Studyプレミアムの登録方法が知りたい。

Peer Studyプレミアムの登録方法は、下記の手順になります。
※事前に無料会員への登録が必要です。
1.サイトに無料会員でログイン
2.サイトトップページの「会員登録」を選択
3.プロフィール(詳細)を入力後、下部の「申し込む」を選択
4.クレジットカード情報を入力いただき、「送信」を選択
手続き完了後、サイトにログインすることでプログラムとライブが視聴できます。

Peer Studyプレミアムに登録せずにライブのみ視聴したい。

ライブチケットを購入すれば、ライブのみ視聴することもできます。
チケットの購入方法は、下記の手順になります。
※事前に無料会員への登録が必要です。
1.サイトに無料会員でログイン
2.サイトトップページの「ライブ>すべてのライブ」を選択
3.購入したいライブを選択
4.プレイヤー画面の「チケットを申し込む」を選択
5.購入内容に誤りがないか確認し、「申し込む」を選択
6.クレジットカード情報を入力いただき、「送信」を選択
購入コンテンツは、ライブ配信日時および、ライブ終了後24時間視聴できます。

ライブイベントで登壇者に質問がしたいです。
当日は質疑応答の時間があるので、Zoom参加者はリアクションアイコンより[手を挙げる]でお知らせください。
パネリストへ昇格しますので承認していただき、登壇者へご質問ください。
また、ZoomとPeer Studyサイトのチャットからも質問を受け付けています。
※ライブイベントの進行の関係で、ご質問をお受けできない可能性もございますので、予めご了承ください
ライブを見逃しました。アーカイブで視聴できますか?
Peer Studyプレミアム会員であれば、見逃し配信いただけます。
見逃し配信の準備が完了次第、サイトに配信します。

上記のよくある質問で解決しない場合はお問い合わせをご利用ください。