10月 21日 18:45からライブ開始
■テーマ
Life is Entertainment. 人生に彩りを増やす企業へ
■概要
「Life is Entertainment.」を理念に掲げ、高齢者が自分らしくいられる環境づくりを進めています。
人生を楽しむ場を提供するためのサービス設計や、地域特性に応じた多様な介護サービスの展開を通して、利用者一人ひとりがその人らしく過ごせる仕組みを実践。
介護の現場から生まれる工夫と事例をもとに、生活の質を高めるアプローチを提示します。
■ライブ配信情報
2025年10月21日(火)19:00~20:00
視聴無料(※PeerStudyへの無料会員登録が必要です)
※後日、プレミアム会員限定でアーカイブ配信あり
■出演者
知花 朋弥 氏
株式会社WAN STYLE 代表取締役
病院・訪問リハビリ・特養で作業療法士として勤務後、施設管理者経験を経て2017年に起業。
沖縄を拠点にデイサービスを中心に、居宅介護支援、サロン運営など複数の事業を展開。
「人生に彩りを増やす企業へ ― Life is Entertainment.」を理念に掲げ、各地域に合わせたサービスづくりに取り組んでいる。
本物にこだわり、シミュレーションゴルフや全自動麻雀卓の導入、ヤギの飼育や海ぶどう摘みなど地域性を活かした独自の取り組みを展開。
従来の介護の枠を超え、楽しさと本物志向を融合させた新しい介護サービスで注目を集めている。
■シリーズ
--~若き10人の経営者が語る2050年構想― 介護の常識を塗り替えろ!~--
「次世代の介護経営」の答えがここにある!
現場の第一線で挑戦を続ける40代の社会福祉法人や介護サービス事業者の若手経営者(全10名)が毎週それぞれライブで講演。
それぞれの施設や地域で、ICTやAIの導入、地域共生型の仕組みづくり、若手人材の採用と育成、介護のブランディングなど、
独自の挑戦を続ける彼らが、講演とディスカッションを通して「2050年の介護のあり方」を提言します。