つながり 学び 健やかな暮らしへーまちなか保健室の実践ー

この動画を視聴するにはログインが必要です

※アカウントをお持ちでない方はこちら

チャット

0

つながり 学び 健やかな暮らしへーまちなか保健室の実践ー

11月 6日 19:15からライブ開始

■テーマ

つながり 学び 健やかな暮らしへーまちなか保健室の実践ー

 

■ライブ配信情報

2025年11月6日(木)19:30〜20:30

視聴無料(※PeerStudyへの無料会員登録が必要です)
※後日、プレミアム会員限定でアーカイブ配信あり

 

■出演者

大竹まり子

暮らしの保健室やまがた 会長

 

山形大学医学部看護学科准教授を経て、保健・医療・福祉の専門職ボランティア団体「暮らしの保健室やまがた」を設立。
山形市内に2か所の「まちなか保健室」を開設。
大学在職中は在宅看護専門看護師の育成や退院支援等の研究を牽引。
また、『やまがた在宅ケアかんごねっと』を設立し、ネットワーク型暮らしの保健室を展開した。

 

■シリーズ

暮らしの保健室

 

地域に開く、いのちの居場所
北海道から九州まで、地域の実践者が語る“暮らし”と“ケア”の物語。

 

地域に寄り添い、日々の暮らしを支える「暮らしの保健室」。
本シリーズでは、各地で活動する10人の運営者が、それぞれのまちで育まれてきた取り組みや、地域の人々とのつながりを語ります。
住民とともに悩み、笑い合いながら課題に向き合う日々。
そこには、暮らしを支える小さな工夫や、人と人とが支え合う温かな実践があります。
このシリーズを通して、地域で生きるということ、そして未来のまちのあり方を、やさしく見つめ、共に考えていきます。

登壇者:
大竹 まり子
お気に入り

ライブスケジュール