関西医科大学 看護学部・看護学研究科 教授
三木 明子
1999年 東京大学大学院医学系研究科博士課程修了、博士(保健学)
平成29年度・平成30年度全国訪問看護事業協会研究事業における「訪問看護師が利用者・家族から受ける暴力に関する調査事業」委員長
滋賀県委託事業の訪問看護師・訪問介護職員安全確保・離職防止対策事業における「在宅医療・看護・介護の現場における暴力・ハラスメント対策検討委員会」委員長(令和4年3月末まで)
令和4年度奈良県受託事業の訪問看護における暴力・ハラスメント対策検討会議委員(令和5年3月末まで)
令和4年度福岡県看護協会の看護現場における利用者等からの暴力・ハラスメント対策検討委員(令和5年3月末まで)
令和2年度厚生労働省医療現場における暴力・ハラスメント対策教材製作編集委員会委員。
令和4年度厚生労働行政推進調査事業費補助金(厚生労働科学特別研究事業)分担研究報告書 患者・家族による在宅医療提供者に対する暴力・ハラスメントの事例や対策について(研究協力者)
現在、福岡県在宅医療現場における利用者等からの暴力・ハラスメント対策部会委員、兵庫県委託事業の訪問看護師・訪問介護員安全確保・離職防止対策事業の検討会議委員、日本在宅医療連合学会在宅医療・介護現場における暴力・ハラスメントに関するワーキンググループメンバー。
【著書】 三木明子:訪問看護・介護事業所 必携! 暴力・ハラスメントの予防と対応―スタッフが安心・安全で働くために (三木明子監修・著, 全国訪問看護事業協会, 編集), メディカ出版, 1-208, 2019.