「次世代の介護経営」の答えがここにある!
現場の第一線で挑戦を続ける40代の社会福祉法人や介護サービス事業者の若手経営者(全10名)が毎週それぞれライブで講演。それぞれの施設や地域で、ICTやAIの導入、地域共生型の仕組みづくり、若手人材の採用と育成、介護のブランディングなど、独自の挑戦を続ける彼らが、講演とディスカッションを通して「2050年の介護のあり方」を提言します。
プログラム一覧
-
#01 伊藤 浩一(49)
-
#02 橘 友博(45)
-
#03 知花 朋弥(41)
-
#04 山中 しのぶ(48)
-
#05 伊藤 順哉(49)
-
#06 幸林 美春(47)
-
#07 大牟禮 康佑(47)
-
#08 奥田 赳視(41)
-
#09 田中 伸弥(44)
-
#10 川原 奨二(47)
- ※年齢は2025年10月時点
プログラム詳細
-
10.07 Tue 19:00
-
10.14 Tue 19:00
あなたの”ふつう”を考える〜一人ひとりの個性が輝く組織作り〜
介護現場で働く一人ひとりの「ふつう」を尊重し、失敗を学びに変える人材育成や定着の工夫を紹介します。くらしラボの事業所運営や地域との連携の実践を通して、個性を活かしながらチーム全体の力を高める組織づくりの考え方を具体的に解説します。
橘 友博(45) 合同会社くらしラボ 代表
-
10.21 Tue 19:00
Life is Entertainment.
人生に彩りを増やす企業へ「Life is Entertainment.」を理念に掲げ、高齢者が自分らしくいられる環境づくりを進めています。人生を楽しむ場を提供するためのサービス設計や、地域特性に応じた多様な介護サービスの展開を通して、利用者一人ひとりがその人らしく過ごせる仕組みを実践。介護の現場から生まれる工夫と事例をもとに、生活の質を高めるアプローチを提示します。
知花 朋弥(41) 株式会社WAN STYLE 代表取締役
-
10.28 Tue 19:00
認知症と診断された私がデイサービスをつくる理由
2019年に若年性認知症と診断され、一度は絶望を味わいましたが、同じ立場の方々との出会いや家族の支えにより、現在は「自分が通いたい」と思える事業所を法人の代表として運営しています。今回の講演では本人としての思いに加え、家族や専門職など多様な立場を経験したからこそ語れることをお伝えします。
山中 しのぶ(48) 一般社団法人セカンドストーリー 代表理事
-
11.04 Tue 19:00
-
11.11 Tue 19:00
-
11.18 Tue 19:00
-
11.25 Tue 19:00
福祉施設のこれからの役割
急速に進む少子高齢化と人口減少社会の中で、福祉施設は単なる介護提供の場にとどまらず、地域における共生の拠点として新たな役割を担うことが求められています。本セミナーでは、ヴァルネラビリティ(弱さ)を受け入れる社会づくりを軸に、支え合い・依存し合える関係性が生む自由な生き方の可能性を探ります。多職種で共有できる視点から、これからの福祉施設の未来像を考えます。
奥田 赳視(41) 社会福祉法人みささぎ会 理事長
-
12.02 Tue 19:00
開かれた依存関係をつくる
自分一人ですべてをやり遂げようとする「自立」の考え方が競争を促進、格差を生み出し、争いの原因になっている。
私たちは貧困問題や生活困窮者など生活に課題を感じているすべての人の依存先になり、その選択肢を増やす役割を担うべく、支える・支えられるといった「分ける」発想からの脱却を試みている。
支えあって、学びあって、開かれた依存関係を構築することで見えてくる未来とは。田中 伸弥(44) 社会福祉法人ライフの学校 理事長
-
12.9 Tue 19:00
シリーズ概要
~若き10人の経営者が語る2050年構想― 介護の常識を塗り替えろ!~
毎週火曜日19:00から(2025年10月7日~12月16日)
※後日アーカイブ配信あり
ライブ配信:無料会員およびプレミアム会員
アーカイブ配信:プレミアム会員のみ
各プログラムのリンクより視聴ページへアクセスしてください
よくある質問
- 無料会員の登録方法が知りたい。
-
無料会員の登録方法は、下記の手順になります。
1.サイトトップページの「会員登録」を選択
2.ログイン方法を選択
3.プロフィールを入力後、「無料で開始する」を選択
手続き完了後、サイトにログインすることで無料動画が視聴できます。 - 無料会員で楽しめるコンテンツはありますか?
-
無料会員でも、すべての配信プログラムの一部を無料視聴できます。
また、無料会員でも参加できるライブ配信やプログラム配信もあります。 - Peer Studyプレミアムとは何ですか?
-
Peer Studyプレミアムにはプレミアムドクターとプレミアムメンバーの2種類のプランがあります。
◆プレミアムドクターとなりますと、以下の特典が利用できます。
1.プレミアムドクター専用コンテンツやプログラムが全て見放題
2.定期的に開催される在宅医療カレッジ/ケースカンファレンスなどのライブ配信が見放題(ライブ配信後にアーカイブでの視聴も可能です)
登録はこちらから
※無料会員登録時に「医師」の職種を選択した方が登録できます。◆プレミアムメンバーとなりますと、以下の特典が利用できます。
1.プレミアムドクター専用コンテンツを除く、プログラムが見放題
2.定期的に開催される在宅医療カレッジ/ケースカンファレンスなどのライブ配信が見放題(ライブ配信後にアーカイブでの視聴も可能です)
登録はこちらから
※無料会員登録時に「歯科医師」「コメディカル・一般」の職種を選択した方が登録できます。 - Peer Studyプレミアムの利用料はいくらですか?
-
職種により、利用料が異なります。
- 医師プラン(プレミアムドクター)は月額3,000円(税込3,300円)です。
- 歯科医師プラン(プレミアムメンバー)は月額2,000円(税込2,200円)です。
- コメディカル・一般プラン(プレミアムメンバー)は月額1,000円(税込1,100円)です。
- Peer Studyプレミアムの登録方法が知りたい。
-
Peer Studyプレミアムの登録方法は、下記の手順になります。
※事前に無料会員への登録が必要です。
1.サイトに無料会員でログイン
2.サイトトップページの「会員登録」を選択
3.プロフィール(詳細)を入力後、下部の「申し込む」を選択
4.クレジットカード情報を入力いただき、「送信」を選択
手続き完了後、サイトにログインすることでプログラムとライブが視聴できます。 - Peer Studyプレミアムに登録せずにライブのみ視聴したい。
-
ライブチケットを購入すれば、ライブのみ視聴することもできます。
チケットの購入方法は、下記の手順になります。
※事前に無料会員への登録が必要です。
1.サイトに無料会員でログイン
2.サイトトップページの「ライブ>すべてのライブ」を選択
3.購入したいライブを選択
4.プレイヤー画面の「チケットを申し込む」を選択
5.購入内容に誤りがないか確認し、「申し込む」を選択
6.クレジットカード情報を入力いただき、「送信」を選択
購入コンテンツは、ライブ配信日時および、ライブ終了後24時間視聴できます。 - ライブイベントで登壇者に質問がしたいです。
- ライブ配信中にPeer Studyサイトのチャット欄からご質問を受け付けておりますので、そちらにご記入をお願い致します。
※ライブイベントの進行の関係で、ご質問をお受けできない可能性もございますので、予めご了承ください - ライブを見逃しました。アーカイブで視聴できますか?
- Peer Studyプレミアム会員であれば、見逃し配信いただけます。
見逃し配信の準備が完了次第、サイトに配信します。
上記のよくある質問で解決しない場合はお問い合わせをご利用ください。