【2月7日 18時配信予定】連携をスムーズに!多職種との役割分担を理解する

【2月7日 18時配信予定】連携をスムーズに!多職種との役割分担を理解する

■テーマ

Part2 多職種連携と効果的なチームケア
   2-1 連携をスムーズに!多職種との役割分担を理解する

 

■概要

チーム医療の概念、役割分担、連携について事例を通して学ぶ

 

■学習目標
多職種連携の重要性を理解し、効果的なチームケアを実践するための基礎知識を習得する

 

■登壇者

田端 支普氏
医療法人ハートフリーやすらぎ 訪問看護ステーション管理者 看護師


総合病院の小児科を含めた混合病棟で5年、産婦人科混合病棟で3年勤務後、ハートフリーやすらぎに入職し、訪問看護師に。
2012年に訪問看護認定看護師の資格を取得。2018年に特定行為研修修了。

 

■シリーズ

看護師のための在宅看護BASIC PROGRAM
病棟以上に広く疾患を学び、幸せに生きる事を支えるケアの実践のために!
今看護師として必要なことを学ぶためのプログラム

詳細はこちら

登壇者:
田端 支普
お気に入り

チャプター(0)