プログラムのタイトルを入れてください

この動画を視聴するにはログインが必要です

※アカウントをお持ちでない方はこちら

在宅医療で直面する倫理的ジレンマ… 臨床倫理で紐解く課題と解決策【井上 京子】

【チョイ見せ】CH01.本日の講義内容

1分 32秒

2025年03月07日18:00

■テーマ

Part1 利用者理解と良好な関係構築のためのコミュニケーションスキル
   1-3 臨床倫理

 

■概要

臨床倫理などの理論と実践方法を解説する

 

■学習目標
より専門的なコミュニケーションスキルを習得し、利用者中心のケアを提供する

 

■登壇者

井上 京子氏
調布市医師会訪問看護ステーション 所長


公益社団法人調布市医師会 訪問看護ステーション所長を務める。
事業所の異なる多職種がかかわる在宅こそ臨床倫理は必要と、2016年より、地域の仲間とりんりんの会を発足 活動しています。


■プログラム詳細
1.臨床倫理とは
 ・訪問看護師の背景は…
 ・臨床のおける倫理的問題とは 価値問題の対立
 

■シリーズ

看護師のための在宅看護BASIC PROGRAM
病棟以上に広く疾患を学び、幸せに生きる事を支えるケアの実践のために!
今看護師として必要なことを学ぶためのプログラム

詳細はこちら

登壇者:
井上 京子
お気に入り