在宅看取りのための医療者のスキルと心構え

在宅看取りのための医療者のスキルと心構え

■テーマ

在宅看取りのための医療者のスキルと心構え

在宅看取りのプロフェッショナルが語る!医療者が持つべきスキルと心構えとは?

 

■登壇者

高添 明日香氏

医療法人桜花会あすか在宅クリニック 理事長/院長・医師

 

2007年、日本大学医学部卒。

佐久総合病院(長野県)で研修を受けた後、故郷の山梨県に戻り、山梨市立牧丘病院に勤務。

その後、クリニックの院長職を経て2018年に開業。

「あすか在宅クリニック」(同県甲斐市)の院長として在宅医療に注力する。

日本内科学会総合内科専門医、日本在宅医学会専門医・指導医、日本プライマリケア連合学会認定医。


■プログラム詳細
1.自己紹介

2.人を地域で看取ることの意義
 ・病院死と自宅看取りの違い
 ・人を地域の中で看取ることの意義

3.看取りに向けて医療者が持つべき心構え
 ・医療者は伴奏者である
 ・患者と家族、支援者との関係性を捉える
 ・生理的予備脳の低下、予後を意識する
 ・苦痛は十分に緩和する
 ・患者の生きがいを支援する
 ・看取りにおける医療者の準備<多職種
 ・メディカルケアステーション
 ・笑顔を引き出すには、医療者が笑う

4.看取りに向けて医療者が準備すべきこと
 ・①詳しい病状(現状)の説明と今後の説明
 ・②介護者(家族)の思いと覚悟
 ・③困ったときの連絡先
 ・④体調悪化時の入院医療先を確保する
 ・⑤療養方針、いきがい支援の概要を多職種と共有する

5.看取りにまつわる多職種連携
 ・痛み以外の苦痛には約束指示・処方を
 ・痛みの緩和に精通した先生は地域の他医療機関の支援を
 ・生きがい支援は、後ろからバックアップ

6.看取り前後の家族ケア
 ・いよいよ看取りが迫ったら
 ・死亡診断の手法と、死亡診断書の記載
 ・死亡診断にまつわるQ&A

7.最後に

■シリーズ

\永久保存版!最多プログラムを収録!/

未来の在宅医療を言語化する

患者のニーズに真摯に向き合いながら 日々新しいチャレンジを重ねている在宅医療の実践者たちが「未来の在宅医療」の言語化に挑む

詳細はこちら!

登壇者:
高添 明日香
お気に入り